from 深井宣光

◆今日のポイント◆


●「成熟市場」にこそ新しいチャンスがある
●消費者の「小さなストレス」に注目することで生まれる巨大な需要
●成功のカギは、顧客の声を即座に反映した柔軟なラインアップ展開

今回は成熟した市場でも、固定観念を打ち破る商品の打ち出しが、社会に新たな価値を生み、爆発的な売上げにつながることを証明してくれた成功事例からの学びを、具体的に経営革新の武器にしていただくための成功要因=武器をお届け致します!

10万台を突破!市場の常識を覆した

「1冊でも倒れないブックスタンド」
2022年に登場して、今や10万台を突破しているリヒトラブの「1冊でも倒れないブックスタンド」。この商品が大ヒットした理由は、成熟した市場でありながら、ユーザーが抱える小さなストレスに注目した点にあります。

本立てに1冊だけ置くと倒れてしまう、、、、

そんな「大きな問題ではないけれど、日々感じるストレス」を解消したこの商品は、発売から約1年で計画の7倍以上の売上を記録。

当初シリーズ化の予定がなかったにもかかわらず、顧客の要望を受けてラインアップを拡充。2024年6月にはシリーズ全体で10万台を突破しました。

まさに、既存市場での「隠れたニーズ」を掘り起こすことで生まれた成功です。

そこで、今回はこの事例から得られる成功要因をあなたの武器として解説します。

◆成功要因1:成熟市場でも見逃されていた「小さなストレス」に着目◆


ブックスタンドという市場は、決して新しいものではありません。

ですが、それでも、この商品が成功しているのは、「本が倒れる」という普段の生活で誰もが経験する「小さなストレス」にフォーカスしたことにあります。

同じように、

・シャープペンシルの芯が折れる
・消しゴムのカスが散らばる

といったストレスは致命的ではないけれど不便さを感じるものです。そういった、日々利用者が感じている不便さ、ストレスを解消する商品は、たとえ新しさがなくとも、消費者に強く響きます。

<ポイント>

競合が見逃しているニーズを発掘すること

消費者のストレスを見逃さず、それを解消する商品として打ち出しヒット商品化しましょう。

◆成功要因2:顧客の声を取り入れた商品展開◆


「1冊でも倒れないブックスタンド」は、当初シリーズ化の予定はありませんでした。しかし、発売後に顧客から「他のサイズも欲しい」「色のバリエーションが欲しい」といった声が上がり、即座に対応。

その結果、5サイズ・2色展開にまで広がり、売上をさらに押し上げました。

このように、顧客のフィードバックをスピーディに反映することで、より多くの需要に応え、独自の市場を獲得しています。

<ポイント>

「売れ筋の商品をさらに強化する」というのは、非常に有効な戦略です。

◆成功要因3:コストとの戦いをクリアし「価値」を提供◆


購入者にとって、「コスト」と「価値」のバランスは常に問題となります。

ですが、同社はこの点もうまくクリアしました。消費者に「この価格でも買いたい」と思わせるだけの価値を認知させることに成功しています。

<ポイント>

重要なのは、価値に見合った価格設定だけでなく、それをどう「認知」させるか。

消費者がその価値を十分に理解し納得することで、商品は売れ続けます。

◆まとめ:固定観念を覆し、未解決のニーズに応える商品を!◆


「1冊でも倒れないブックスタンド」の成功は、成熟市場においても、顧客の未解決のストレスに対応することで、まだまだ大きなチャンスがあることを証明してくれています。

もしあなたが、

成熟市場で、競合との争いに苦しんでいるなら、、、
既存事業の頭打ちに悩んでいるなら、、、
新事業の立ち上げの、核となる打ち手を見つけられていないなら、、、

顧客が抱える「小さな不満」に目を向けてみてください。その中に、次のヒット商品を生み出すヒントが隠れています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ぜひ、今すぐにあなたのビジネスにも応用してみてください。

それではまた次のメールでお会いしましょう!

ー事業繁栄のその先へ

深井

投稿者プロフィール

深井宣光
深井宣光
価値づくり日本
価値づくり成長戦略プロデューサー

(株)バリューイノベーションジャパン
 新価値創造事業 CCO

一般社団法人SDGs支援機構 事務局長/経済産業省関東経済産業局のベンチャー支援事業サポーター/東京都スタートアップ支援事業「NexsTokyo」メンター/JーStuartup WESTサポーター等を務める。

社会課題をビジネスで解決する仕組みと成功法則の調査・研究者。各種メディア、企業でのSDGs/サステナブル企画の、企画・監修のほか、講演、執筆、社会課題解決型のスタートアップのメンタリングなど多岐に渡って活動。NHK WORLD JAPAN「未来計画Q」公式サポーティングパートナー、フジテレビ「チャギントンSDGs」シリーズの他、日本テレビ「ZIP!」、テレビ東京「秒でNEWS180」「美しき捨て方」等、各局のTV番組等を監修及び出演。Googleが世界規模で推進する「Humans of YouTube」にて、社会的・文化的・経済的に有意義な影響を与えた日本を代表する100人の一人に選出。著書に「小学生からのSDGs」(KADOKAWA)。「SDGsビジネスモデル図鑑・社会課題はビジネスチャンス」(KADOKAWA)がある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA