先日募集を開始した『小さな会社だからこそ出来る、“タダ”でTVに出る秘密』はもうご覧になりましたか?
うちの商品、サービスがテレビに取材されたらいいな。テレビに出れたら全国の人に良さを知ってもらえるのに…。
そう思う方は、ぜひ一度『“タダ”でTVに出る秘密』の詳細をご覧いただきたいのですが、実際テレビに取材される影響力ってどれくらいあるのか。少し調べてみました。
影響力は1000万人規模!?
そもそもテレビに取材されることで、どれくらいの人に認知してもらえるのか。たとえば視聴率1%のテレビだと、全国100万人の人に情報を届けられるようです。
これが朝やお昼の情報番組などに出演することができれば、視聴率は5%、10%なので、500万人、1000万人に自社の商品、サービスの良さを知ってもらうことができるということです。
ここ最近はYoutubeやTikTokなどの動画が主流になっていますが、1000万再生はほとんど見ないレベルです。でもテレビならそれが可能ということ。
ですが重要なことは、知ってもらったことで、購入や成約に繋がるかどうか…ですよね。そこで少し調べてみると、実は、
テレビ出演企業の8割が売上・問い合わせ数が増加!?
テレビに出演したことで、商品の購入や成約に果たして繋がるのか。テレビ出演実績のある企業の広報担当者を対象に行われた「テレビ出演実績に関する調査」によると、8割の企業がテレビ出演後、売上・問い合わせ数が増加したと回答。
つまり、テレビ取材されたほとんどの企業が、購入・問い合わせにつながっているということです。実際、別の調査でも、『製品購入・サービス利用前の情報収集は「テレビ」が情報源と6割が回答』するなど、
今の時代、テレビは見ずに、SNSばかり見てる…と思いきや、実はそんなことはないということなんです。
他にも、アマゾンジャパンが12月4日、「推し活」のおかげで、テレビ画面に集まる「お茶の間」が令和に復活していると発表したそうです。
アマゾンジャパンが行った調査によると、 家の中で最も多いコンテンツ視聴方法としては、テレビ画面が最多の56.7%、次いでスマホが26.1%、PCが11.9%。
さらに、また、同居する家族やパートナーとテレビ画面で一緒にコンテンツを視聴する平均頻度は、55.1%が毎日と回答。
スマホが日常的になり、ほとんどの人がスマホで動画を見る時代ですが、大きな画面で動画を見たいというのは、今も昔も変わらず、特にテレビは大画面で見るという習慣は変わらないようです。
そのため、今でもまだまだテレビの影響力は大きく、取材してもらうことが出来れば簡単に、500万人、1000万人に自社の商品、サービスの良さを知ってもらえます。
ではどうすれば、テレビに取材され、1000万人の人に、自社の商品の良さを知ってもらうことができるのか。
こちらをご覧ください。
知名度”0”の小さな会社だからこそ出来る“タダ”
*公開は12月19日(木)まで
-----------------------------------------
︎曽我 将とは?
株式会社ススム
代表取締役
ブランディング・プロデューサー
SUBARU・LOTTE
SUNTORY・NTT
Yahoo! JAPAN・Orico
ドミノ・ピザ・ロート製薬
バンダイナムコ・CAPCOM
FROM SOFTWARE
白泉社・講談社・なとり
はごろもフーズなど
数多くの日本を代表する企業の
CM・動画を制作。
中でもロッテGhanaのテレビCM企画では、
100億円超の売上を達成。
海外TVCM賞グランプリを獲得。
さらに国内外20以上の広告賞を獲得。
自身もギネス記録を獲得し、
近年は菅前総理・野田聖子大臣
横綱・大関の映像を制作。
自身が企画・主催した食フェスには、
累計5万人以上の来場者を集め、
これまで手がけたクライアントは、
「めざまし8」「朝日放送 NEWS おかえり」
「関西テレビ よーい ドン」「じゅん散歩」
「アド街ック天国」「おとな旅 あるき旅」
「ネプリーグ」「関西テレビ」
「モモコのOH!ソレ!み~よ!」など、
数々のテレビやバラエティで取り上げられ、
前年比30%、40%以上の成長を実現。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- コラム2024年12月18日インターネット広告の終焉か?
- コラム2024年12月17日注目集め続けるマグロ大学の秘密
- コラム2024年12月13日金があっても、知られることがないのはなぜ?
- コラム2024年12月12日売り切れを続出させるテレビの影響力