これは2015年5月ごろに大阪難波駅に出ていた看板広告。その巨大なサイズからも当時大きな話題になりました。
大阪難波駅は個人的によく使っていたので、自分自身も当時は凄い看板があるなーと思っていたのを覚えています。
そもそもこの「マグロ大学」とは、世界で初めてクロマグロの養殖を成功させた大阪にある近畿大学。
実はこの近畿大学、昨今の少子化による影響をものともせず、学生数では全国3位、西日本では1位の大学。志願者数は約15万人で全国1位。関西圏の大学進学希望の高校3年生の認知度は関西で1位。関西では知らない人がいないほど有名な私立の大学の1つ。
一体なぜこんなにも有名な大学となったのか。そこには、ある秘密がありました。
なぜ近畿大学はここまで有名になれたのか?
元々近畿大学は、京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学の4つを組み合わせた産近甲龍の1つとして数えられていたこともあり、関西ではある程度名前が知られている大学の1つでした。
ですがそんな近畿大学が、ここ数年で関西で人気No. 1の大学になった理由は、メディア露出が他の大学に比べて圧倒的に多いからです。
実際、近畿大学は年間1,500件以上の取材に応じ、500件以上のプレスリリースを出しているとのこと。
それだけの数のプレスリリースを作るために、例えば近畿大学を一躍有名にした近大マグロの中骨を活用したカップラーメンの開発を行ったり、大阪駅直結の商業施設グランフロント内には、近大マグロが食べれる飲食店をオープンしたりと、常にネタ探しを行っているそうです。
他にも、2020年に理工学部で開発された透明のマスク「近大マスク」は、大阪・ミナミの商店街に寄贈する予定だったのを、
「寄贈するときの写真を飲食店の店員さんが装着している写真にしたい。」「飲食店なら、お好み焼きのお店がいい」と話をつけた上で、プレスリリースを打つなど、様々なネタを作り続けています。
それだけの数の取材を受けるために、広報室の職員は14人。広報の兼任担当者が140人が在籍し、各キャンパスや各附属校にも置いている広報担当者たちが、ネタを掘り起こし、リリースの素案を作っているそうです。
とはいえ、一般的な中小企業に、兼任とはいえ140人もの人数を割くなんてことは難しく、これだけの数のネタを集める続けるのも難しいですよね。
ではどうすればいいのか?
中小企業が取り上げられるネタを作る鍵
これまで、「めざまし8」・「アド街ック天国」・「ネプリーグ 」・「ヒルナンデス」・「行列のできる相談所」など、数々のテレビ取材を獲得してきた曽我将さんによると、
中小企業がメディアに取り上げられるための鍵の1つは、『最近の話題と関係がある』ことだそうです。
例えば最近だとAI。AIと絡めたネタを作ることで、ニュースに取り上げられやすいということですが、難しいことは何もありません。
例えば直近のニュースだと、「小学生がAIでつくった「赤ちゃんが泣きやむ曲」弟では成功率8割」なんてニュースがありました。
これは、神奈川県藤沢市の小学生が夏休みの自由研究で、「赤ちゃんが泣きやむ」オリジナル曲をAIで作った。という話なのですが、実際にYahoo!ニュースに掲載されています。
他にも、「折り紙博士になる!」小学生が最新AI技術で「夢ロードマップ」制作というニュース。
これは、小学生が夢を実現するまでのロードマップを、対話型AIに入力し、返ってきたヒントをもとに、夢を実現するまでのロードマップを完成させるというイベントなのですが、こちらも実際に、Yahoo!ニュースに取り上げられていました。
Yahoo!ニュースに取り上げられたと言っても、一方は、小学生の夏休みの自由研究ですし、もう一方は、イベントへの参加者は6人程度。
それでも『最近の話題と関係がある』ため、Yahoo!ニュースに取り上げられたということです。
難しいことは何1つ行ってませんし、そのイベントが元々知名度があったとか、知られていたわけでもありません。イベントのクオリティが圧倒的に高かったわけでもありません。単に、『最近の話題と関係がある』だけです。
このように考えると、私たち中小企業も、このようにメディアに取り上げられるのは、難しいことではありませんよね。
『最近の話題と関係がある』ネタを用意するだけ。これだけでメディアに取り上げられ、Yahoo!ニュースなどに自社の商品やサービスが取り上げられる可能性がグッと高まります。
実は他にも、6パターンの『メディアに取り上げられるための秘密』があり、
先日より募集を行っているオンラインセミナー『知名度”0”の小さな会社だからこそ出来る“タダ”でTVに出る秘密』でお伝えします。
もし自社でも、メディアに取り上げられるようなネタを生み出したい。そうお考えの経営者の方がいらっしゃいましたら、ぜひ12月20日(金)開催のセミナーへお越しください。
詳細はこちらをクリック
*公開は12月19日(木)まで
-----------------------------------------
︎曽我 将とは?
株式会社ススム
代表取締役
ブランディング・プロデューサー
SUBARU・LOTTE
SUNTORY・NTT
Yahoo! JAPAN・Orico
ドミノ・ピザ・ロート製薬
バンダイナムコ・CAPCOM
FROM SOFTWARE
白泉社・講談社・なとり
はごろもフーズなど
数多くの日本を代表する企業の
CM・動画を制作。
中でもロッテGhanaのテレビCM企画では、
100億円超の売上を達成。
海外TVCM賞グランプリを獲得。
さらに国内外20以上の広告賞を獲得。
自身もギネス記録を獲得し、
近年は菅前総理・野田聖子大臣
横綱・大関の映像を制作。
自身が企画・主催した食フェスには、
累計5万人以上の来場者を集め、
これまで手がけたクライアントは、
「めざまし8」「朝日放送 NEWS おかえり」
「関西テレビ よーい ドン」「じゅん散歩」
「アド街ック天国」「おとな旅 あるき旅」
「ネプリーグ」「関西テレビ」
「モモコのOH!ソレ!み~よ!」など、
数々のテレビやバラエティで取り上げられ、
前年比30%、40%以上の成長を実現。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- コラム2024年12月18日インターネット広告の終焉か?
- コラム2024年12月17日注目集め続けるマグロ大学の秘密
- コラム2024年12月13日金があっても、知られることがないのはなぜ?
- コラム2024年12月12日売り切れを続出させるテレビの影響力