動画

コラム
インターネット広告の終焉か?

アメリカのAppleが9月に発表した、iPhone向けの新OS「iOS 18」は、もう使われていますか? ホーム画面の自由度がこれまでより高まり、AI機能なども加わったことで、Appleも本格的にAIの活用に動き出したの […]

続きを読む
コラム
注目集め続けるマグロ大学の秘密

これは2015年5月ごろに大阪難波駅に出ていた看板広告。その巨大なサイズからも当時大きな話題になりました。 大阪難波駅は個人的によく使っていたので、自分自身も当時は凄い看板があるなーと思っていたのを覚えています。 そもそ […]

続きを読む
コラム
金があっても、知られることがないのはなぜ?

昨日12月12日、今年の世相を表す「今年の漢字」が決まりました。それは、「金」「金」が選ばれるのは、2年ぶり5回目だそうで、その理由として、パリ五輪・パラリンピックの「金」メダルや、佐渡金山の世界遺産登録、物価高騰などの […]

続きを読む
コラム
売り切れを続出させるテレビの影響力

3月18・19日は、何の日でしょう? 野球好きの方なら、パッと出るかもしれませんが、全く知らない方のためにお伝えすると、3月18・19日は、大谷翔平選手率いるドジャース対カブス戦が東京ドームで行われる日です。 なぜ今日こ […]

続きを読む
コラム
令和に「お茶の間」復活

先日募集を開始した『小さな会社だからこそ出来る、“タダ”でTVに出る秘密』はもうご覧になりましたか? うちの商品、サービスがテレビに取材されたらいいな。テレビに出れたら全国の人に良さを知ってもらえるのに…。 そう思う方は […]

続きを読む
コラム
知名度を上げる最もコスパが良い広告とは?

先日、電通グループが世界56市場から収集したデータに基づいて発表した「世界の広告費成長率予測」が発表されました。 その予測に基づくと、2024年の広告費の成長率は、2023年に比べて6.8%増の116兆円。2027年には […]

続きを読む
コラム
ロケットエンジンが暖炉で8時間燃え続ける動画

「ロケットエンジンが暖炉で8時間燃え続ける動画」と言われても、「何を言ってるんだ?」と思われるかもしれませんが、少し説明させてください。 これは、NASAが11月27日にYoutubeで公開した動画。ロケットエンジンが暖 […]

続きを読む